マインクラフト(通称マイクラ)は四角いブロックだけで色んな物を表現できる大人気のゲーム。
大人から子供まで根強い人気で一大ブームを巻き起こしました。
サバ
普段使っているとそれ程問題無いと思うのですが、どうしてでしょう?
参加人数が増えたら普通のパソコンじゃ無理ですよ!
そんな時は、レンタルサーバーですね。
株式会社PEEP 高原
マイクラは一人で遊ぶこともできますが、友達数名とプレイすることでより一層楽しめるゲームなのです。
しかし、複数人でのオンラインマルチプレイにはマルチサーバーが必要。
つまり、サバさんは自宅の普通のパソコンをマルチサーバーとして設定して使っている状態。
しかし、普通のパソコンで複数人がプレイするのはパソコンにもかなりの負担となります。
また、本格的にプレイしようとすると24時間電源を切れない状態にもなるので電気代も気になるところ。
そんな問題を全て解決してくれるのが、
レンタルサーバーです。
自宅のパソコンよりも明らかにスペックが高く、動作や通信回線も安定しているレンタルサーバーならマイクラも安定して楽しめるはず。
しかも、レンタルサーバーなら24時間の稼働も可能です。
そこで、マイクラのプレイに適したレンタルサーバーにはどのようなものがあるのか紹介します。
株式会社PEEP 高原
サバサバ読める目次
レンタルサーバーでマイクラ!値段はどれくらい?
外部にマイクラのマルチサーバーを構築するには、
次の二つの方法が考えられます。
- 無料のレンタルサーバーを使う
- 有料のレンタルサーバーを使う
マイクラのマルチサーバーと言えば有料を思い浮かべるかもしれませんが、意外と無料のレンタルサーバーを利用している人もおられます。
では、マイクラのマルチサーバーに必要なスペックはどのくらいなのでしょうか?
マイクラのマルチサーバーに必要なスペック
レンタルサーバーをマルチサーバーとして利用する場合、最も重要なのはメモリ容量です。
メモリ容量の大小でゲーム内の動作が大きく変わるので、メモリは大きい程良いでしょう。
ただし、メモリ容量が大きくなるとサーバーの料金も上がるので、下記を参考にスペックを選択しましょう。
- 4人以下で遊ぶ:2GB
- 5~10人で遊ぶ:4GB
- 11人以上で遊ぶ:8GB
では、上記も踏まえて、無料サーバーと有料サーバーについてもう少し詳しく見て行きましょう。
無料のレンタルサーバーでマイクラを楽しむ方法!
マイクラが楽しめる無料のレンタルサーバーを探し求めても、なかなか見つからないとうい方が多いでしょう。
実は、国内の無料レンタルサーバーではスペックが足りずにマイクラを楽しむことができません。
そこで紹介したいのが以下の3つの無料サーバーです。
最も人気があるのが「Aternosサーバー」。
こちらの画像がAternosのトップ画面です。
トップ画面の右下に【プレイ】とあるのがわかるでしょうか。
この【プレイ】を押し登録をすればすぐにマイクラを始めることができます。
ただし、無料サーバーなので財布には優しいのですが、当然デメリットもあります。
では、Aternosのメリットとデメリットについて考えてみましょう。
無料のレンタルサーバーAternosのメリット
Aternosのメリットとして考えられるのは次の3点です。
- マイクラに特化しているのですぐに始められる
- 24時間稼働可能
- 無料で利用できる
やはり無料であることが最大のメリットですが、マイクラに特化しているレンタルサーバーという部分も大きいメリットでしょう。
では、続いてデメリットについて考えてみましょう。
無料のレンタルサーバーAternosのデメリット
Aternosは永遠に無料という謳い文句ですが、いつまで利用できるのかわかりません。
その点は有料レンタルサーバーであっても同じですが、信頼性の部分では圧倒的に不利です。
突然サーバー自体が無くなってしまっても文句を言うこともできないのです。
実はAternosのデメリットはそれだけではありません。
例えばこちら。
- 5分間サーバーを利用しないと自動的にサーバーが停止
- 利用者が増えてくると重い
- 通信が不安定な場合がある
- 一部利用できないMODがある
- 外部MODが導入できない
無料のレンタルサーバーなので、動作が重かったり通信が不安定なのは想定の範囲内です。
しかし、5分間サーバーを利用しないと勝手にサーバーが落ちるとなると困ることもあるのではないでしょうか。
株式会社PEEP 高原
いくら無料レンタルサーバーとは言え、このようなデメリットがあってはマイクラを心から楽しむことができないでしょう。
その点、有料のレンタルサーバーなら安心です。
有料のレンタルサーバーでマイクラを楽しむ方法!
有料のレンタルサーバーの中でも、マイクラに関する情報が多いのがこちらの5つのサーバー。
ちなみに、Realmsはマイクラの公式サーバー。
20人まで招待でき、最大10人まで同時にプレイできます。
- ConoHa VPS
- さくらVPS
- WebARENA
- ABLENET
- Realms
では、気になる利用料金について見て行きましょう。
レンタルサーバーの料金はどれくらい?
株式会社PEEP 高原
サーバー会社の料金プラン | |||
---|---|---|---|
サーバー会社 | プラン | 初期費用 | 料金 |
ConoHa | 1GBプラン 2GBプラン 4GBプラン |
無料 | 968円 1848円 3608円 |
さくらのVPS | 1GBプラン 2GBプラン |
1620円 2160円 |
990円 1958円 |
WebARENA | 1GBプラン 2GBプラン 4GBプラン |
無料 | 360円 720円 2880円 |
ABLENET | Win1(1GB) Win2(2GB) Win3(4GB) |
1800円 3700円 4900円 |
1981円 2553円 4362円 |
Realms | ゲスト2人 ゲスト10人 |
無料 | 480円 960円 |
上の表より、価格だけを比較するとWebARENAが最も安いことがわかります。
しかし、レンタルサーバーでマイクラを始めようとすると、ある程度のUnix(CentOSやUbuntu)の知識がなければ難しいかもしれません。
上記のサーバーを使用すれば、ネットでは多くの実績も報告されているので安心です。困った時でもすぐに情報を得られるでしょう。
しかし、上の5つのサーバーの中でもConoHa VPSとRealmsだけは少し違います。
自分で環境を構築する自信がない場合には、ConoHa VPSかRealmsを選択するのが良いでしょう。
なぜなら、ConoHa VPSは前述した無料レンタルサーバーのAternosと同様にマイクラに特化したレンタルサーバーなので、自動で環境を構築する機能がついているのです。
つまり、知識ゼロでもたった15分程でマイクラのマルチサーバー環境を構築することができます。
また、Realmsはマイクラの公式サーバーなので、アカウント登録をすればすぐにマイクラを楽しむことができるようになっています。
ではConoHa VPSについて、もう少し詳しく紹介しましょう。
マイクラするならレンタルサーバーは「ConoHa VPS」
「ConoHa VPS」は、GMOグループの運営するVPSレンタルサーバーです。
GMOグループのサービスは非常に多く、本当にIT関係では色んな分野を手掛けている企業です。
株式会社PEEP 高原
前述した通り、「ConoHa VPS」は
マイクラのインストールが非常に簡単です。
基本的にはサーバー契約時に以下の設定をするだけ。
- アカウント新規登録
- アプリケーション→Minecraftを選ぶ
- バージョンを選ぶ
マイクラのマルチサーバーを立てる目的で色々なレンタルサーバーを検討している人にとっては画期的ではないでしょうか。
例えば、他のレンタルサーバーを使用する場合には、以下の作業を行わなければなりません。
- シリアルコンソール(β版)を起動する
- Javaのインストール
- マルチサーバープログラムのダウンロード
- EULA(使用許諾契約書)への同意
- マルチサーバーを起動する
言葉にすると工程は少なく感じますが、意外と時間がかかります。
内容自体はそれ程難しいわけではありませんが、上記の言葉を聞いて拒絶反応を示すような人にはかなり難しいでしょう。
続いてRealmsについても紹介しましょう。
マイクラ公式サーバー「Realms」は自由度が低い?
マイクラ公式サーバーの「Realms」はサーバーの知識が全く無くても利用可能です。
実際にマイクラをプレイする手順は次の通り。
- サーバーの名前を入力する
- サーバーの説明を入力する
- 『作成』をクリック
- ワールドを選択する
たったこれだけでプレイできるのはとっても良いと思いますが、実はRealmsにはデメリットがありました。
Realmsのデメリットは次の3点です。
- 最大10人しか同時接続できない
- Modが入れられない
- 自由度が低い
招待できるのは20人までですが、実際に同時接続してプレイできるのは10人までです。
せっかくなら大勢で遊びたいと思いますが、10人までという制限があるのは残念です。
また、自由度が低い点に関しては、できるのは普通のサバイバルだけとなっており、工業化ModなどのMODを導入することができません。
さらに、サーバーの設定変更に関しても細かな変更ができないので、本格的に遊びたいと考える人には大きなデメリットとなるでしょう。
まとめ
今回はマイクラのオンラインマルチプレイをする為のマルチサーバーについて紹介しました。
もう一度記事を振り返ってみましょう。
まず、マルチサーバーを構築するには、次の3つの方法が考えられます。
- 自宅のパソコンをサーバーとして使う
- 無料のレンタルサーバーを使う
- 有料のレンタルサーバーを使う
しかし、自宅のパソコンをサーバーとして使用するには、電気料金やパソコンのスペック、通信環境、パソコンの保守など、多くのデメリットが考えられます。
ですから、レンタルサーバーを契約してマイクラのマルチサーバーとして利用することをおすすめします。
また、無料のレンタルサーバーの場合は、無料というメリットがある代わりに、動作が安定しなかったり、しばらく使用していないとサーバーが停止するなどのデメリットがあるので、あまりおすすめできません。
ですから、最もおすすめできるのは有料のレンタルサーバーを契約してマルチサーバーを構築する方法です。
その中でも最もマイクラに適しているレンタルサーバーが「ConoHa VPS」です。
「ConoHa VPS」は契約時にアプリケーションとしてMinecraftを選ぶことで、マイクラのマルチサーバーが構築された状態で使用可能となります。
ConoHa VPS以外にも、
人気サーバーの特徴をしっかり比較したい
という方は下記の記事をお読みください。
株式会社PEEP 高原
スペック・料金でNo.1のミックスホスト
について知りたい方は下記をご覧ください。
株式会社PEEP 高原