レンタルサーバーでWebサイトを作成する際、出来るだけ月額料金が安くなる「格安レンタルサーバー」から始めるのが良いです。
今回はその中でも有名な「XREA(エクスリア)」についての基礎知識を解説します。
検討中の方は一読ください!
株式会社PEEP 高原
サバサバ読める目次
XREAの基本情報
XREAに関しての基本情報ですが、XREAサーバーの特徴や料金プラン、サーバースペックの評判はどうなのでしょうか。
まずは「XREAサーバーはどんなレンタルサーバーなのか」をご紹介します。
XREAの特徴
XREAサーバーは老舗のレンタルサーバーですが、シンプルな管理画面にリニューアルしています。
また、全プランで最新のCPUとSSDを採用しており、各サーバーが10Gbpsの国内最大級バックボーンに接続しています。
XREAの特徴 | |
---|---|
XREAの特徴 | 内容 |
シンプルUIでマルチデバイス対応 | タブレットやスマホでも管理画面が見られる「マルチデバイス対応」 |
全プランSSD対応の国内サーバー | 自社の国内サーバー、各サーバー10Gbps |
独自SSLの「SNI SSL」に対応 |
シンプルUIでマルチデバイス対応
XREAは最近になって、UI(ユーザーインターフェース)を大幅にリニューアルしました。
以前は玄人向けの老舗レンタルサーバーと言われていましたが、そのイメージを一新した形となります。
また、タブレットやスマホでもXREAサーバーの管理画面が見られるようになりました。
これにより外出時のタブレットやスマホからでもXREAのデータチェックやWebサイト仕様変更が可能となります。
全プランSSD対応の国内サーバー
XREAサーバーでは全3プランでSSDを採用しており、データの高速処理を実現しています。
また、国内サーバーで最新のCPUを搭載し、各サーバー10Gbpsで国内最大級のバックボーン(基幹回線)に接続することができます。
独自SSLの「SNI SSL」に対応
XREAサーバーには独自SSLを使用するための「SNI SSL」を搭載しています。
SNIは「Server Name Indication」の略で、1台のサーバーでも複数のSSLサーバーの証明書が利用できるようになります。
これまでは常時SSLというものが標準でしたが、セキュリティの面で見直されてから「SNI」に移行しつつあります。
この独自SSLにより、Webサイトを「https://~」のSEOに評価されるセキュリティを持つWebサイト構築が可能となります。
XREAの特徴
check! シンプルなUIにリニューアル
check! 全3プランでSSDを採用した国内サーバー
check! 独自SSL「SNI SSL」に対応
料金プラン
XREAの料金プランは「XREA Free」と「XREA Plus」の2つのプランに分かれており、もう1つはメールサーバー「Mail&Backup」となります。
各プランの価格が安く、WordPressにも対応しているのが特徴です。
(スマホの方は横スクロールでご覧いただけます)
XREAの料金プラン | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | マルチドメイン | MySQL | メールアカウント | WordPress |
XREA Free (広告あり) |
無料 | 無料 | 1GB | 10個 | 1個 | 100個 | ◯ |
XREA Plus | 無料 | 191円~/月 | 100GB | 64個 | 5個 | 100個 | ◯ |
Mail&Backup | 無料 | 79円~/月 | 100GB | – | – | 無制限 | – |
株式会社PEEP 高原
ただ、下記の点を知っておかないと、
思わぬトラブルに見舞われるリスクがあります。
バックアップの有無
XREAにはXサーバーなどにある「自動バックアップ」などは搭載していません。
しかし、MySQL管理画面からの「データベースのダウンロード」が可能で、「データベース」の「MySQL一覧」の「アクション」からデータベースのダウンロードができます。
バックアッププラン | |
---|---|
バックアップ | 有無 |
自動バックアップ | × |
データベースのバックアップ機能 | ◯ |
XREA内のサーバー間バックアップ | ◯ |
Webサイト構築にてWordPressではデータベースが必要となりますが、その際のバックアップとして「データベースのダウンロード」を行います。
シンプルなUIにより、視覚的に分かりやすいデータベースファイルのバックアップが可能となります。
また、複数のXREAアカウントの「サーバー間バックアップ」の機能も搭載しています。
これにより「XREA Free」で始めたデータを「XREA Plus」に移行の際にデータをそのままコピペ出来るという便利さがあります。
サポートの有無
XREAサーバーの標準サポートサービスですが、24時間対応の「メールサポート」が基本となります。
電話サポートは付いていませんが、常にメールサポートが使えるのは心強く、気軽に聞くことができそうです。
サポート体制 | |
---|---|
サポート | 有無 |
電話サポート | × |
メールサポート | ◯(24時間対応) |
その他 | ライブチャット(10:00~17:00・土日祝日休み) |
また、その他サポートとして「ライブチャット」も10時から17時まで対応しています。
平日のみではありますが、メールサポートよりも早く回答が欲しい場合、重宝するのは間違いありません。
XREAは「XREA Free」「XREA Plus」の2プランと、メールサーバー「Mail&Backup」がある。
自動バックアップは無いが、サーバー間バックアップがある。
サポートは、メールサポートと時間限定のライブチャットがある。
サーバースペック
XREAサーバーのサーバースペックは、公式サイトにWebサーバーや使用可能なプログラム言語が記載されています。
ここではWebサイト運用で確認しておきたい項目と仕様をご紹介します。
スペック | ||
---|---|---|
項目 | 仕様 | |
OS | Linux | |
Webサーバー | Apache | |
.htaccess | ◯ | |
Perl | Version5.6 / 5.8 | |
PHP(FastCGI版) | 5.3、5.4、5.5、5.6、7.0、7.1、7.2、7.3 | |
Ruby | ◯ | |
Python | ◯ | |
SSH | ◯ | |
転送量(目安) | XREA Free | 1GB/日 |
XREA Plus | 64GB/日 |
XREAでは高速サーバーとしてよく使われるLinuxエンジンとサーバープログラム「Apache(アパッチ)」を採用しています。
ApacheはHTMLの送受信プロトコル「HTTP(Hypertext Transfer Protocol)」に特化したプログラムと言われています。
また、PHPバージョンは7.3に対応しており、Perlのバージョン掲載やRuby・Pythonなどのプログラム言語にも対応しています。
また、遠隔操作の暗号化を行う「SSH」も搭載で、セキュリティ面にも力を入れている事が分かります。
XREAのサーバースペックは
「Linux」「Apache」を採用
.htaccess、Ruby、Python、SSH使用可
PHPはFastCGI版
口コミ評判
XREAサーバーの気になる口コミですが、インターネット上の口コミ評判が参考になります。
ここでは出来る限り新しい口コミを厳選し、「安定性・速度」「機能の多さ」「使用しやすさ」「サポートの充実」「お得感」の5項目での評判を確かめてみました。
口コミ評価 | |
---|---|
口コミ評判 | 評判 |
安定性・速度 | ★★★☆☆ |
機能の多さ | ★★☆☆☆ |
使用しやすさ | ★★★☆☆ |
サポートの充実 | ★★★☆☆ |
お得感 | ★★★★☆ |
安定性・速度
XREAサーバーはSSD搭載や国内サーバー採用で、サーバーの安定性や速度が充実しているように感じます。
サーバー速度にはそこまで悪い話はないのですが、
- セキュリティ面で不安がある
- メンテナンスが多い
などの口コミが目立ちました。
機能の多さ
XREAサーバーの機能面に関して、無料で使用できる「独自SSL」が付いています。
また、他にも
- マルチドメイン対応
- SSH機能
- チャットサポート
が付いているのは嬉しい所です。
しかし、それ以外の簡単インストール機能や独自の売りとなるサービスなどは比較的少なめと言えます。
価格がその分抑えられてはいますが、機能の多さとしては期待できないレンタルサーバーになります。
使用しやすさ
格安レンタルサーバーの利用の際、最も重視する点の1つに「使用しやすさ」があるのではないでしょうか。
以前のXREAは角ばった古いUIで使いづらく、あくまでレンタルサーバー使用になれた玄人向けというイメージでした。
しかし、UIが一新されて、オシャレな寒色デザインのUIに大幅リニューアルされました。
「最近はまともになった」という口コミもあり、リニューアル後の管理画面に対しての不満の口コミは少なかったです。
サポートの充実
XREAでは格安レンタルサーバーに付いていると嬉しい「電話サポート」がありません。
そのため初心者向けとは言い切れず、メールサポートに関しても「日本語が通じない」などの口コミも出ていました。
チャットサポートはありますが、「サーバー障害などで質問すると、回答が2、3日後に来る」などもあり、親切とは言えない対応です。
リニューアル後の口コミを考慮しても、標準に近いサポート体制である事が分かりました。
お得感
XREAサーバーの機能は少ないですが、「無料プラン」搭載で「XREA Plus」も月額191円で始められるのでお得感があります。
- 無料プランからWordPress利用可能
- 転送量の多さ
などのかゆい所に手が届く「コスパの良さ」があります。
以前の口コミでは「もっと安いレンタルサーバーがある」「高負荷のユーザーが居る」などもありましたが、最近の口コミではそれも減ってきています。
レンタルサーバーの利用者が分散している現状があるため、現在のXREAは選択の余地があります。
XREAサーバーの口コミは
機能は少なめだがお得感のあるレンタルサーバー
XREAを利用するメリット
ここまでXREAの基本情報で「料金プラン」や「スペック」「口コミ」をご紹介してきました。
ここでは、XREAサーバーを利用する際のメリットをピックアップしています。
考えられる3つのメリットをご紹介します。
初期費用が抑えられる
XREAでは「初期費用」が無料で、多くのレンタルサーバーでは大体1500円から3000円の初期費用が掛かります。
また、「XREA Free」という無料プランから始めると、完全無料でWordPressなどのWebサイト構築が可能です。
さらに「XREAサーバー間のバックアップ」も可能なので、有料プランに移行しやすい仕組みが出来ています。
無料でWebサイト構築から始めたいと思っている方には、使い勝手の良いレンタルサーバーです。
バリュードメインと併用で管理しやすい
Webサイト構築において、レンタルサーバーはもちろんですが「ドメイン取得」も必須となります。
XREAであれば、同じ運営会社として「バリュードメイン」があります。
株式会社PEEP 高原
支払い方法の選択が多い
レンタルサーバー(有料プラン)を利用する際、定期的に「サーバー使用料金」を支払う必要があります。
その際によくあるのが「クレジットカード決済」と「銀行振込」の2種類になります。
しかし、XREAサーバーはさらに「コンビニ決済」と「ネットマネー決済」にも対応しています。
支払い方法の選択が多いのは素晴らしく、時間がない場合や、ネットマネーをよく使う場合は重宝するサービスになります。
XREAを利用するメリット
・初期費用が抑えられる
・バリュードメインと併用で管理しやすい
・支払い方法の選択が多い
XREAを利用するデメリット
XREAサーバーを利用するメリットをご紹介しましたが、中にはデメリットも存在します。
ここではXREAを利用する上で考えておくべき2つのデメリットをご紹介します。
料金プランが少ない
XREAは料金プランが無料プランを除いて「XREA Plus」の1つと、メールサーバーとバックアップの「Mail&Backup」の2つしかありません。
Webサイト構築においては「XREA Plus」のみと考えるのが普通です。
そのため、他のレンタルサーバーでよくある「プラン選択」が出来ず、「プラン変更」にも対応できません。
株式会社PEEP 高原
サポートの評判が良くない
XREAは24時間のメールサポートやチャットサポートがあるため、一見サポートが充実しているように見えます。
しかし、日本語に対応できない外国人の方の採用やサーバー障害の際のサポートの不満がネット上に見られます。
ですので、これからレンタルサーバーでWebサイトを構築したいという方にとっては向いていない可能性が高いです。
XREAを選択する際は、サポート面の機能に期待しない方が良さそうです。
XREAを利用するデメリット
・料金プランが少ない
・サポートの評判が良くない
まとめ
以上がXREAに関する基本情報(サーバースペック、口コミ)と利用するメリット・デメリットとなります。
XREAサーバーは無料で始めやすく「初期費用無料」や「無料プラン」があるのが魅力的です。
WordPressを1サイトから少しずつ構築したい場合、重宝する可能性があります。
「XREA」を選択する価値は十分にあります。
- サポート面での不安
- サーバー障害対応
- 機能の少なさ
があることに注意が必要です
株式会社PEEP 高原
XREA以外にもコスパの良いレンタルサーバーがあります。
他社と比較して、本当にXREAで十分か考えてから、申し込みを検討しましょう。
下記の記事で他社のレンタルサーバーについて、詳しく比較しています。
サバ
XREA以外にも、
人気サーバーの特徴をしっかり比較したい
という方は下記の記事をお読みください。
株式会社PEEP 高原
スペック・料金でNo.1のミックスホスト
について知りたい方は下記をご覧ください。
株式会社PEEP 高原