当サイトのコンテンツ内にはプロモーションを含みます。

ヘテムルサーバーの評判!特徴、料金プランを紹介!

ヘテムル 評判

レンタルサーバー「ヘテムル」の評判や特徴、料金プランを紹介します。

ヘテムルってどんなサーバー?

ヘテムル トップ
ヘテムルは「ロリポップ!レンタルサーバー」で有名なGMOペパボ株式会社が運営しているレンタルサーバーです。

ロリポップ!レンタルサーバーは2001年11月11日に開始されたレンタルサーバーで、学生やホームページ初心者をターゲットとした個人向けサーバーとなっています。

いっぽう、ヘテムルは初心者ではなく既にサイト運営にある程度なれた中級者以上のユーザーや法人サイトの運営者となっています。

また名前の由来は、公式Twitterで明かされています。
https://twitter.com/heteml/status/360202949089173504

ヘテムルはGMOペパボ株式会社が運営。
サイト運営になれた中級者以上のユーザーや法人サイトの運営者向け。

料金プラン

ヘテムル 料金プラン内容
初期費用 2,000円
プラン ベーシック月額800円~ プラス月額1,600円~
容量(SSD) 200GB 300GB
データベース 70個 100個
マルチドメイン 無制限 無制限
転送量 80GB/日 120GB/日
独自SSL 無料
電話サポート あり
支払い方法
クレジットカード VISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS
銀行振込 ご入金の確認に数日程度お時間がかかります。
おさいぽ!決済 おさいぽ!とは弊社提供の決済代行サービスです。オートチャージ設定で自動更新が可能です。おさいぽ!では以下の決済方法をご利用いただけます。

クレジットカード ドコモ・auのキャリア決済 コンビニ支払い銀行振込 PayPal ゆうちょ銀行 WebMoney

料金プランについては比較的明瞭で「ベーシック」と「プラス」の2種類しかありません。

月額利用料金だけでみると最低800円~となっています。

料金については高くもなく安くもなくといった感じです。

データベース利用個数は最低でも70個確保されていますので、データベースを使う際に困るといったことはまずないでしょう。

また全プランマルチドメイン対応ですので、簡単にホームページを分けることができます。

全プラン独自SSL無料となっていますので、個人情報を扱うようなサイトでも大丈夫です。

またユーザーからの声でもあったように電話サポートも全プランで受けられるようです。

転送量

転送量とは1日にサーバーから送受信できるデータの合計サイズです。

これはサーバー単位ですのでホームページを多く観覧されれば当然データ容量も大きくなります。

また動画などを置いているサイトでは転送量も膨大になるため、そういったサイト運営者にとっては重要な項目と言えます。

YouTubeなどの動画を転載している場合は特に注意が必要で、10分程度の動画で平均80~100MBの転送量となります。

この動画を1日に400人が再生した場合32GB~40GBになり、転送量オーバーでレンタルサーバーから帯域制限がかけられるなどのペナルティが課せられます

またホームページにはテキストデータや静止画データも多く存在しますので、実際には400人より少ない人数で頭打ちします。

料金プランは「ベーシック」「プラス2種類
月額利用料金は最低800円~
データベース利用個数70個~
全プラン、マルチドメイン対応、独自SSL無料

サーバースペック

公式サイトを見ても詳しい記載が無かった為、サーバー構成には不明な部分も多いようですが、ユーザーの声を聞く限りではパフォーマンスは悪くなさそうです。

少なくともロリポップ!レンタルサーバーよりは料金設定も高くなっており転送量の上限も高いこと、また同じ会社が運営しているという点から見ても、棲み分けをしているのではないかと予想できます。

このため、よほどアクセスが集中するようなサイトまたは転送量の多いものを公開しない限りは安定した稼働が見込めると思います。

導入事例を見てもコーポレートサイトが多く掲載されていますので、法人でも問題なく利用できるようです。

比較 ヘテムル エックスサーバー
CPU 20コア 20コア
メモリ 128GB 192GB
ストレージ SSD 256GB HDD 200GB

なおヘテムル公式サイトの告知内容を見てみると2016年にサーバーマシンの刷新を行ったようで、CPUに関してはエックスサーバーと並んでレンタルサーバー業界でもトップクラスの性能を持っていることがわかります。

メモリに関してはエックスサーバーに一歩遅れをとっている形となっています。

ですが、ストレージに関してはエックスサーバーのHDDに対しヘテムルはSSDでかつ容量も大きいことから総合性能はエックスサーバーと変わりはない感じとなっています。

また、CPU速度に関しては有志の方が実測値を公開していますので、そちらの記事を参考にさせていただきました。

方法としてはヘテムルのデフォルトindexページに並列でアクセスした際のレスポンス速度から測定されています

CPUコア数が増えれば並列処理のパフォーマンスもあがります。

この方の検証では利用者がCPUパワーをどれだけ享受できるかの目安となる数値が判明しています。

並列数 リクエストごとの時間
5 15.192ミリ秒
10 11.199ミリ秒
15 11.129ミリ秒

ゴトーのブログ様より

この図を見ますと、並列数10まではパフォーマンスが向上しているのがわかります。

これは一人あたりのCPUリソースの高さを表しています。

サーバースペックに関して詳しい記載はないが、2016年にサーバーマシンの刷新しており、CPUに関してはレンタルサーバー業界でもトップクラスの性能を持っていることがわかる。総合性能はエックスサーバーと変わりがない

バックアップ

ヘテムル バックアップ内容
比較 自動バックアップ バックアップオプション
申し込み 不要 必要
料金 無料 ※復旧は有料(5,000円/1データ) 700円/月
管理 自動 スケジューリングを設定
容量 25GBもしくは2500テーブルまで 無制限
保管期間 Webサーバー、メールサーバーは7日
DBサーバーは14日まで
7世代
※世代=その数だけファイルが存在

ヘテムルのバックアッププランには2種類あります。

似ている部分も多々ありますが、サイトの方向性や運営方法によってどちらが良いかは変わってきますので詳しく解説していきます。

自動バックアップ

基本は自動バックアップです。

こちらは無料で行ってくれるバックアップで、ヘテムルが毎日任意の時間にバックアップを行いデータを保管してくれます。

データの保管先も外部からは接続できない専用バックアップサーバーを使用していますので信頼性は高いといえます。

デフォルトということもあり申込みなどの面倒くさい作業も一切発生しません。

  • Webサーバーとメールサーバーにあるデータは7日前
  • DBサーバーは14日前まで

のデータを保管してくれます。

注意が必要な点としては、保管やバックアップは無料で行ってくれますが、データの取り出しは有料での提供となっています。

1データ5,000円での提供とありますが、この1データとは

  • メールサーバーであれば1ドメイン
  • Webサーバーであれば1アカウント
  • データベースサーバーであれば1DB(データベース)

の情報を基準としています。

ただしデータベースが25GB以上でデータベーステーブル数が2500以上のデータおよびMySQL4は対象外となります。

ヘテムルは「自動バックアップ」が無料。
データの保管先も専用バックアップサーバーを使用し信頼性は高い
復旧は有料となる。

バックアップオプション

ヘテムルのもう一つのバックアップ方法がバックアップオプションです。

バックアップ専用のコントロールパネルを使い任意のタイミングで何度でもデータの取得・復元ができます。

特筆すべきは自動バックアップに比べて復元にかかる時間が圧倒的に短い点で、緊急時もサイトにおけるダメージを最小限に留めることができます。

Webサーバー、DBサーバーともにデータ容量無制限で7世代まで管理することができるのでファイル容量などを気にする必要もありません。

またバックアップスケジューリングも柔軟で、月1回や3日毎、毎朝5時などなど、1日~30日、30分単位で指定することも可能です。

なお料金も月額700円と大変リーズナブルです。

ヘテムルの「バックアップオプション」は有料。
データ容量無制限で7世代まで管理できたり、バックアップ専用のコントロールパネルを使い任意のタイミングで取得・復元できたり、月額700円とリーズナブルな料金で利用できるのが魅力

世代管理

ここで少し世代管理のメリットについて説明します。

世代管理とは最新のバックアップポイントのみならず、その前の時点のバックアップポイントへも復元できる多次元復元管理を言います。

このような管理を行う理由としては、ある時点でウィルスなどに感染していたことに気づいても、感染から数日経っていると最新のバックアップポイントでさえも感染している可能性がありウィルスを排除することができないため、それ以前の状態へ復元しなければなりません。

このような場合には世代管理をすることでウィルス感染から正常な状態へ復元できる可能性が高まります。

またこの他にもインストールしたソフトをキレイに削除したい場合などにも世代管理をしておくことで可能となります。

サポート

冒頭でも書きましたがヘテムルは2016年から電話サポートを開始しました。

受付時間は24時間ではないものの、お試し期間中の利用者に対してもサポートしてくれるのが特徴です。

ただし

  • プログラムの設定や設置に関する質問
  • MySQL(データベース)に関する質問
  • SSH(.htaccess)に関する質問

対象外とされていますので技術的サポートというよりはトラブルサポート色が強いみたいです。

近年では技術サポートに関しても答えてくれるレンタルサーバーサポートデスクも増えてきていますので、これはやはりヘテムルの掲げる「中級者以上を対象としたレンタルサーバー」としての棲み分けがあるのかもしれません。

もしそういった技術的サポートを必要とするなら、他のレンタルサーバーの利用をお薦めします。

ヘテムルは2016年から電話サポートを開始

まとめ

ヘテムルサーバーの評価と評判をまとめると以下のようになります。

  • 格安ではないが業界最高水準のスペックを誇るので料金と比較して一見の価値がある
  • ワードプレスなどのCMSを使う人にはお薦めのサーバー
  • 転送量が非常に多いのでアクセス数を稼げるサイトにはうってつけ
  • 電話サポートもしっかり機能している

もし最初からアクセスが見込めるようなWebサイトであれば選択肢の一つとしてありなのかなと思います。

お試し期間は無料で使えるので、まずは自分にあったレンタルサーバーかどうかを実際に使いながら見極めてもいいかもしれませんね。

このようにレンタルサーバーといっても使い方によって選択肢は変わってきます。

一度借りてしまえば頻繁に鞍替えするようなものではありませんので、レンタルサーバー毎の特色をよく理解し、自分の用途に合ったサーバーを探し出すことも必要です。

ヘテムルサーバー 公式サイト

下記の内容と比較して、本当にヘテムルサーバーで十分か考えてから、申し込みを検討しましょう。

下記の記事で他社のレンタルサーバーについて、詳しく比較しています。

サバ

意外な落とし穴や、コスパの良い選び方をご紹介するよ!

プロしか知らない!マジでおすすめのレンタルサーバー比較ランキング!